なるほどサイト

あなたの「はてな?」に、お答えします!

*

水も腐るのか?日数は何日かかる?原因と臭いや味や色はどうなるの?

      2020/07/12

この記事では、水も腐るのか、
腐るとしたら、日数は何日かかるのか、
腐る原因と腐った場合の臭いや味、色がどうなるのかについて、
詳しくまとめています。

あなたもどこかで、
「水が腐る」ということについて、耳にしたことがあるかもしれません。

通常の食品などと違って、
腐っている状況を少しイメージしにくいと思います。

知らないで飲むと健康被害を引き起こすケースもあります。

本記事では、
「水が腐る」ことについて、詳細にまとめましたので、
是非参考にして下さい。

スポンサーリンク

水も腐るのか?

基本的に、
完全に純粋な水は、腐りませんが、
私たちが、普段口にする水は、腐ります。

水道水などをコップなどに入れておき、
そのまま忘れて数日間放置してしまった経験のある方も
いるかもしれません。

数日間放置すると、水が少し濁ったり、
臭ったりすることがあります。

あたかも、「腐った」ように見えます。

しかし、実は「水は腐らない」のです。
ただし、それは「純粋な水」の場合です。

 POINT! 

科学的な水の場合、無機物なので理論上、腐りません。
ただ普段口にする水には様々なもの(微生物など)が含まれており、
それらが影響し、腐ったような状態になります。

また、ペットボトルの水も腐ります。
封を開けてしまった場合、
かなり短時間で水質が悪くなります。

ペットボトルに口を付けて飲みかけたものであれば、
唾液などに含まれる細菌がすぐに増殖します。

口を付けなかったとしても、
空気と触れることにより空気中に漂っているものが、
水の中に入ってしまいます。

開封したペットボトルの水は、
常温で保管するような場合は、一日で飲み切るべきでしょう。

冷蔵庫に入れて保管する場合は、
少し長持ちさせることができますが、
それでも、せいぜい2、3日です。

これは、水だけでなく、他の飲み物(お茶など)などでも同様です。

注意が必要なのが、開封していない場合です。

開封していない場合でも長期間の保管は、
やめておく方が良さそうです。

一般的にペットボトルで売っている水の賞味期限は、
2年間となっています。

サイズによっても少し違い、
小さなもの(500ml)の場合は1年間となっています。

未開封のものにも賞味期限を設けている理由は、
ペットボトルの容器自体に、わずかながら気体透過性があるからです。
その為、わずかですが、外気の影響を受けてしまいます。

そういったことがあり、ペットボトルの水でも、
2年ないしは1年の賞味期限が設けられています。

水は腐るのに日数は何日かかる?

一般的に、
元々の水質や保管する場所の環境に大きく依存しますが、
水道水の場合は、カルキが入っているので、
涼しい場所で保管した場合は、3日間ほど、
冷蔵庫で保管した場合は、10日間ほど腐らずに水質を保てます。

スポンサーリンク

水が腐る日数に関しては、
水の状態や保管の状態によってずいぶんと変わってきます。

一般的な水(水道水)には、カルキ(塩素)が少し入っています。

もともとの水に入っている人体に有害な大腸菌や
他の病原体などを死滅させる役割があります。

プールの水や大衆浴場などのお湯には、
少し濃度が高めでカルキを入れます。

独特な臭いなので、嗅いだことがある方も多いと思います。

家庭に設置してある浄水器は、
主にこのカルキを除去することを目的としています。

また、一度お湯を沸かすと、
浄水器を通した水と同じように、
カルキなどが少なくなった状態になります。

その状態の水は、すぐに飲んだり、
料理に使ったりするのであれば良いのですが、
そのまま置いておくと水質が悪化しやすくなっています。

普通の水道水よりも水質が悪化しやすいので注意が必要です。

また、置いてある場所の環境も大きな影響を与えます。
温度が高い場合は、菌の繁殖を早めます。

水道水を組み置いて直射日光などが当たらない,
涼しい場所においた場合、
3日間程度は、飲める程度の水質を、
維持することができるようです。

また、冷蔵庫の中に入れておけば、10日間程度は、
腐らずに水質を維持できるようです。

ただし、先程も書いたように様々な要因が関係してくるので、
飲む場合には、臭いや味、色などに注意が必要です。

水が腐る原因と腐ったら臭いや味や色はどうなるのか?

一般的に、
水が腐ると、悪臭を放ち、味も異質な味がして、
色も白濁したり、赤や緑色を帯びて、
明らかに透明性が失われた状態になります。

「水が腐る」ということは、
「水の中にある腐敗微生物や腐敗細胞が、
タンパク質などを分解して有害な悪臭などを発生させる」
ことになります。

腐ると、白濁したり、赤や緑を帯びてきたりすることもあります。

ひどい状態が海の赤潮などの状態です。

海水は様々な物質が存在し、
状況によって、あのような赤潮のような状態になります。

水道水が腐る場合も同様の状態になります。

海水には様々な物質が含まれているのですが、
水は定期的に動いていると腐らないという性質があります。

それなので、川や海の水は腐らないのです。

また、酸素が含まれていると同様に腐りません。

海の赤潮はそういった状態が崩れ、
水質が悪化してしまっている状態です。

まとめ

本記事では、
「水が腐る」ということについて、
詳しくまとめました。

浄水器を使った時には注意が必要なこと、
ペットボトルの水は未開封でも、
その容器自体に気体透過性があり、外気の影響を受ける為、
長期間の保管は避けた方が良い事などが、
重要なポイントでした。

人間が生きていく上で欠かすことのできない水です。
上手に関わっていきたいものです。

この記事の内容が、普段口にする水に対する関心を高め、
おいしい水を飲むきっかけになりましたら、
とても嬉しいです。

 - 生活の知恵 ,