なるほどサイト

あなたの「はてな?」に、お答えします!

*

ハロウィンの起源は?かぼちゃは?お菓子は?

      2019/05/19

最近、日本でも大人気のハロウィン!

子供だけでなく、大人まで夢中。

そう言えば、ハロウィンが、
急に流行りだしたのは、ここ数年のこと。

一体、このハロウィンって何のことか、
さっぱりわからないという人も
多いのではないでしょうか。

今更、ハロウィンの起源なんか、
人に聞けないと言うあなた。

知らない方は、ここでしっかりと
確認して下さいね。

スポンサーリンク

ハロウィンの起源は?

ハロウィンは、元々はケルト人の収穫祭の意味です。

カトリックの諸聖人の日が11月1日で、
その前夜祭と重なって、ハロウィンの名前で
呼ばれる様になりました。

ですから、一部の地域の風習に始まった行事で、
必ずしもそれは、お祝いをする行事ではありません。

ケルト地域では、年の終り(日本の大晦日に相当)が、
10月31日で、この日の夜には死者の霊が戻って来て、
同時に魔女もやって来るので、その魔除けの行事でした。

先祖の精霊が戻って来る意味では、
日本のお盆に似ていますね。

でも日本のお盆は、大切なご先祖様の精霊を
迎える気持であるのに対して、
ハロウィンはむしろ、悪霊を恐れて寄せつけない
気持の方が大きいです。

日本の盆提灯は、精霊を迎える灯りであるのに対して、
ジャック・オ・ランタンは、
悪霊払いの要素が強いです。

ハロウィンの衣装も魔女に取り憑かれない様に
姿を隠すためでした。

発祥の地であるアイルランド地方は別として、
受入れられているのは、アメリカ程度です。

そして日本に持ち込まれたのは、ごく最近ですね。

日本のハロウィンは、
本来のものとはかなり変化しています。

本来は怖ろしいホラーなものだったものが、
可愛らしいものに変わりました。

言うまでもなく、クリスマスイブ、バレンタインデーと同じで、
本来の意味から離れて、単なるお遊び的なお祭りとして、
菓子メーカーなどが中心となって、コマーシャルベースに乗せて、
戦略的に、日本に導入を考えたのでしょう。

お菓子だけでなく、メイクや衣装、テーマパークなど、
ハロウィンによる経済効果も今や無視できませんからね。

ハロウィンの起源でかぼちゃは?

ハロウィンと言えば、かぼちゃのお化けが有名ですが、
なぜ、かぼちゃのお化けなんでしょうか?

この、「ジャック・オ・ランタン」は、
もともとは、カブで作られていました。

スポンサーリンク

アイルランドの伝承の中で、
鍛冶屋のジャックという酒飲みで、
ケチでうそつきの男がいました。

あるハロウィンの夜、酔っぱらったジャックは
パブで悪魔に出会い、魂をとられそうになりますが、
そこは悪知恵働くジャック、嘘をついて悪魔を追っ払いました。

しばらくすると悪魔はまたジャックの魂をとりにいきますが、
悪魔はジャックにまただまされて、
「ジャックの魂は絶対奪わない」
と約束をさせられます。

月日が経ち、ジャックはなくなりますが、
悪さばかりしていたジャックは、
天国入りを断られ、地獄に送られます。

しかし、ジャックは悪魔と、
「ジャックの魂は奪わない」
と約束していた為に、地獄に行くことも断られます。

こんなわけでジャックはもと来た暗い道を帰るのですが、
暗くて見えないと困るだろうと炎をくれたのですが、
消えては困るから、カブでランタンを作ったといわれます。

それ以来ジャックは、地獄と天国の狭間を、
ふらふらするようになったと言われています。

これが、「ジャック・オ・ランタン」の始まりです。

この、カブがかぼちゃになったのは、
アイルランドの人々がアメリカに移住してからのようです。

おそらくカブの栽培より、かぼちゃの栽培のほうが簡単だったか、
カブよりかぼちゃの方が、加工が楽だったかのいずれかの
理由があってのことではないでしょうか。

ただ、現在でもイギリスの一部では、
カブのジャック・オ・ランタンを
使っている所が残っています。

ハロウィンのお菓子の起源は?

 POINT! 

いわゆるハロウィンで、子供たちが使う、
お約束のセリフです。

Trick or Treat(いたずらか、お菓子か)

ハロウィンでは、仮装した子供たちが、
近所の家々を訪問して、こう言いながら、
お菓子をもらって回るそうです。

もし、あなたのお家にもかわいい衣装を着て仮装した
子供さんたちが来たら、チョコやキャンディーなどを
渡して上げて下さい。

きっと、喜んでもらえますよ。

まとめ

ハロウィンの起源は、アイルランドです。

そこの収穫祭の風習がアメリカに渡り、
カブのランタンが、かぼちゃのランタンになりました。

本来は怖ろしいホラーなものだったものが、
日本に渡って、仮装が先行して、
可愛らしいものに変わり、流行しています。

今の日本でのハロウィンの位置づけは、
元々の起源の意味とは大きく異なっています。

雑学として記憶にとどめて下さいね。

 - 年間行事 ,