なるほどサイト

あなたの「はてな?」に、お答えします!

*

恵方巻きの食べ方のルールとは?食べる方角は?時間はいつ?

      2019/05/19

節分には、恵方巻きを食べるものだと言いますが、
あなたは毎年食べていますか?

恵方巻きって、
毎年決まった方角を向いて
無言で食べないといけないという風に聞いたのですが、
本当に、そうなのか?

何か気をつけないといけないことはないか、
不安な方は、ここでしっかりと
確認して下さいね。

スポンサーリンク

恵方巻きの食べ方のルールとは?

恵方巻きの食べ方の基本ルールは、
・恵方を向いて
・恵方の神様(歳徳神様)にお祈りしながら
・無言で
・一気に休まず
食べ切ることです。

「節分には、巻き寿司を、今年の恵方に向かって、
お祈りをしながら食べましょう」
という言い伝えがあります。

巻き寿司、すなわち恵方巻きは小さくお口に合わせた大きさに作って、
切らずに(縁を切らない)、恵方に向かって、
お祈りをしながら少しずつ食べます。

無言で食べることの意味は、
「お祈りが終わるまでしゃべってはいけない」
と言うことです。

それに、食べながらおしゃべりするのは、
神様に対して、失礼ですからね。

ちなみに太巻きは鬼の鉄棒をあらわしており、
「鬼の鉄棒を食べてしまうことで鬼を追い払う」
と言う説があります。

鬼を追い払うためには、鬼の鉄棒を意味する太巻きを、
一気に食べてしまわなければならないという考え方です。

いずれにせよ、恵方巻きを食べる時は、
恵方に向かって、神様(歳徳神様)にお祈りをして、
一気に食べ切りましょう!

恵方巻きを食べる方角は?

恵方巻きは、恵方の神様(歳徳神様)にお祈りをしながら
食べるものですから、当然恵方の神様(歳徳神様)がおられる
恵方という場所の方向に向かって食べます。

 POINT! 

恵方の決め方ですが、十干(じっかん)という暦に基づいて
決められています。

ただ恵方とされる方角は、16方位中、4つの方角しかありません。

十干(じっかん)とは、
【甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸】
の10種類になります。

十二支(じゅうにし)とは、
【子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥】
の12種類と併せて干支(えと)を表すのに使われます。

60歳を示す「還暦」は、10と12の最小公倍数で、
60で干支が一回りして、暦が元に戻ることを示しています。

恵方は十干に基づき、以下の表のように決められています。

【十干と恵方との関係】

スポンサーリンク
その年の十干 恵方 16方位
甲(きのえ) 己(つちのと) 東北東
乙(きのと) 庚(かのえ) 西南西
丙(ひのえ) 辛(かのと) 南南東
丁(ひのと) 壬(みずのえ) 北北西
戊(つちのえ) 癸(みずのと) 南南東

そして、4つの方角を5年周期で一巡します。

●恵方巻きの「恵方」(方角)一覧(2015年~2030年)

西暦 平成 節分の日付 十干 十二支 干支 恵方の方角
2015年 27年 2月3日 乙未 西南西
2016年 28年 2月3日 丙申 南南東
2017年 29年 2月3日 丁酉 北北西
2018年 30年 2月3日 戊戌 南南東
2019年 31年 2月3日 己亥 東北東
2020年 32年 2月3日 庚子 西南西
2021年 33年 2月3日 辛丑 南南東
2022年 34年 2月3日 壬寅 北北西
2023年 35年 2月3日 癸卯 南南東
2024年 36年 2月3日 甲辰 東北東
2025年 37年 2月2日 乙巳 西南西
2026年 38年 2月3日 丙午 南南東
2027年 39年 2月3日 丁未 北北西
2028年 40年 2月3日 戊申 南南東
2029年 41年 2月2日 己酉 東北東
2030年 42年 2月3日 庚戌 西南西

恵方巻きを食べる時間はいつ?

恵方巻きは、節分の日に食べると、
縁起が良いとされている巻き寿司、太巻きです。

ですから、当然食べるのは、節分の日になります。

ところで、恵方巻きを食べる時間帯に、
決まり事はありません。

家族が揃う夕食の時に、神様(歳徳神様)にお祈りしながら、
一緒に食べることをオススメします。

まとめ

節分には、恵方巻きを食べましょう。

食べる時は、恵方の方向を向いて、
恵方の神様(歳徳神様)にお祈りをしながら、
黙って食べましょう。

そうすれば、きっと健やかに過ごすことができますよ。

 - 年間行事 ,