なるほどサイト

あなたの「はてな?」に、お答えします!

*

引越しはまずやることリストを作り!順番を考えて!前日は何する?

      2019/05/20

春は、引越しのシーズンですね。

大学入学や会社への入社で、実家から遠方へ引っ越す方も
多いのではないでしょうか。

でも引越しが初めての場合は、
いざ、引越しが決まっても、
何から手をつけていいのやら、
皆目わからないのではないでしょうか。

役所への手続きや、引越し業者の手配など、
頭が痛いですね。

「引越しは、引越し屋に任せればいい」と言いますが、
本当に、そうなのか?

何か気をつけないといけないことはないか、
不安な方は、ここでしっかりと
確認して下さいね。

スポンサーリンク

引越しはまずやることリストを作ろう!

引越しが決まったら、まず最初に、
引越しの前、引越した後にわけて、
それぞれの「やることリスト」を作りましょう。

結構大変ですが、できるだけ漏れがないように書き出しましょう。

最近は、ほとんどのことをインターネットで手続きできるので、
うまく利用すれば、時間を有効に活用できます。

さてリスト作成のポイントですが、

引越し前は、
1.関係者への連絡
2.引越し業者の選定
3.ライフライン関係への連絡、手続き
4.役所などへの届け出関係

の4項目を中心にまとめます。

引越し後は、
1.引越し先の近所周りへのご挨拶
2.ライフライン関係への連絡、手続き
3.役所などへの届け出関係

の3項目を中心にまとめましょう。

まとめると、以下のようになります。

<引越し前>
1.関係者への連絡
  (1)賃貸に住んでいる場合は、大家さんに連絡
  (2)子供さんがいる場合は、担任の先生へ転校届け提出
  (3)インターネット関係の工事などの予約
  (4)転居はがきの手配

2.引越し業者の選定
  (1)少なくとも3社の引越し業者に見積依頼

3.ライフライン関係への連絡、手続き
  (1)電気、水道、ガスの停止届け提出
  (2)固定電話の契約変更連絡

4.役所などへの届け出関係
  (1)転出届け提出
  (2)実印鑑登録廃止届け提出
  (3)国民健康保険住所変更手続き(会社員は、社会保険で不要)
  (4)児童手当の手続き
  (5)NHKへの住所変更連絡
  (6)銀行への住所変更届け提出
  (7)クレジットカード住所変更届け提出
  (8)保険関係など住所変更届け提出
  (9)郵便物の転送届け提出
 (10)新聞の解約申し出
 (11)引越し先での挨拶品準備

<引越し後>
1.引越し先の近所周りへのご挨拶
  (1)予め用意しておいた挨拶品を持参
  (2)転居はがきの発送

2.ライフライン関係への連絡、手続き
  (1)電気、水道の使用開始の連絡
  (2)ガスの開栓立会い

3.役所などへの届け出関係
  (1)転入届け提出
  (2)実印鑑登録
  (3)国民健康保険加入手続き(会社員は、社会保険で不要)
  (4)国民年金住所変更
  (5)子供さんの転校手続き
  (6)運転免許証住所変更
  (7)車庫証明申請
  (8)車検住所変更手続き

引越しでやることの順番を考えよう!

やることリストの詳細を追記して、
やることを順番にまとめてみましょう。
一覧にすると、一目瞭然ですね。

スポンサーリンク

引越しの日から逆算して、計画的に準備をすれば、
順番に効率よく引越しが出来ますので、おすすめです。

<引越しが決まったらすぐ>
 ・少なくとも3社の引越し業者に見積依頼
 ・賃貸に住んでいる場合は、大家さんに連絡
 ・子供さんがいる場合は、担任の先生へ転校届け提出
 ・インターネット関係の工事などの予約
 ・児童手当の手続き

<引越しの2週間前までに>
 ・転出届け提出

<引越しの1週間前までに>
 ・転居はがきの手配
 ・電気、水道、ガスの停止届け提出
 ・固定電話の契約変更連絡
 ・実印鑑登録廃止届け提出
 ・国民健康保険住所変更手続き(会社員は、社会保険で不要)
 ・NHKへの住所変更連絡
 ・銀行への住所変更届け提出
 ・クレジットカード住所変更届け提出
 ・保険関係など住所変更届け提出
 ・郵便物の転送届け提出
 ・新聞の解約申し出

<引越しの前日までに>
 ・引越し先での挨拶品準備

<引越し日当日>
 ・予め用意しておいた挨拶品を持参(引越し先で荷物を運び入れる前に)
 ・電気、水道の使用開始の連絡
 ・ガスの開栓立会い

<引越し後すぐ>
 ・子供さんの転校手続き

<引っ越し後2週間以内に>
 ・転居はがきの発送
 ・転入届け提出
 ・実印鑑登録
 ・国民健康保険加入手続き(会社員は、社会保険で不要)
 ・国民年金住所変更(会社員は、会社で)
 ・運転免許証住所変更

<引越し後1ヶ月以内>
 ・車検住所変更手続き

 POINT! 

引越しの前後で、やることが山のようにありますが、
一つ一つ、確実に準備、手配しましょう。

また、ペットを飼われている場合、
そのまま買い続けられれば問題ありませんが、
万が一、手放さざるを得なくなった時は、
必ず、早めに里親を探すか、
動物愛護団体に相談して下さい。

保健所や捨てるなどは言語道断です。

引越しの前日にやることとは?

引越しの前日にしておかなければならないポイントを
紹介します。

当日では間に合わないので、必ず忘れないようにしましょう。

1.ご近所へのご挨拶
2.冷蔵庫の水抜き
3.洗濯機の水抜き
4.貴重品や手回り品の確認

特に冷蔵庫の引越し準備は、
・食品の消費
・水抜き
・霜取り
など、意外にやることがたくさんあります。

引越し直前になってからやり始めると、
食品が大量に余ってしまったり、
水抜きが間に合わず、引越しの運搬中に
故障してしまったりと、
スムーズに引越しができなくなったりしかねません。

事前にしっかり計画を立て、
これらの準備を効率良く済ませることをオススメします。

特に、冷蔵庫の水抜きが大切です。
冷凍庫の氷を完全に溶かして、水抜きをする為に、
必ず、遅くとも引越しの前日の晩には、
冷蔵庫の電源を抜き、庫内を空にしておきましょう。

また、貴重品や引越し当日の手回り品は、
必ず、他の物と区別して保管しましょう。

うっかり、ダンボールにでも入れて封でもしたら、
それこそ大変です。

まとめ

春は、引越しのシーズン!

引越しが初めての方には、引越しの前後は、
忙しい日々になるのは間違いありません。

関係者への連絡やインフラ、役所などへの届け出など、
考えただけでも頭が痛くなりますよね。

そんな時は、やることリストを作成して、
順番に一つ一つ、確実に進めましょう。

引越しは、早めの準備が吉です。

 - 引越し ,