なるほどサイト

あなたの「はてな?」に、お答えします!

*

七五三のお参りはいつするべきか?服装は?神社の予約は必要か?

      2019/05/18

今年、七五三のお祝いを予定している子供さんが
いらっしゃる方、おめでとうございます!

子供さんの成長は、両親や親戚にも嬉しいものです。
でもそんな時悩むのが、

「七五三のお祝いは、何歳になったらするものなのか?」
「いつごろまでにするべきか?」

ではないでしょうか。

七五三のお参りに向け、何か気をつけないといけないことはないか、
不安な方は、ここでしっかりと確認して下さいね。

スポンサーリンク

七五三のお参りはいつするべきか?

七五三は、昔は、数え年でお祝いされる方が多かったそうですが、
今は満年齢でお祝いされる方が多いそうです。

たとえば、4歳になったばかりの男の子でしたら、来年満5歳になってから 
お祝いすればよいですね。 
幼稚園でも、七五三は、大抵の場合、5歳になってから、
お祝いされるご家庭が多いようです。 

七五三は11月15日に行うのが本来正しい姿です。

とは言え、なかなかそういう訳にも参りません。
10月後半から、11月15日までの間で都合の良い日
(できれば、大安や友引のような吉日)に決めるといいです。

七五三のお参りの時の服装は?

服装ですが、お参りに行かれる場合、子供さんが着られるものは、
着物、洋服で、半々の割合のようです。

最近、写真屋さんでも衣装のレンタルを扱っているところが多く、
記念写真の場合は、多くの方が着物を選ばれるそうです。

何よりお子様次第だと思いますが、お子様がきつくなければ、
着物の方がベターだと思います。

スポンサーリンク
 POINT! 

両親の服装は、原則、子供さんの服装に合わせるのが基本です。

子供さんが、着物を着る場合は、お母さんも着物を着られることが多いようです。
お父さんは、スーツで良いでしょう。

この頃の子供さんは、成長が早いので、弟や妹がいる場合を除くと、
せっかく購入しても着る機会が短いので、もったいないかもしれません。
そういう点からも、最近は、レンタルを利用される方が多いようです。

ただ注意点としては、七五三の場合、記念写真やら、神社へ行く日など、
多くの方と重なる可能性が大きいので、早め早めの行動が大切です。

早いご家庭は、ゴールデンウィーク頃に、前撮りしている方も
おられるそうです。

七五三のお参り先の神社の予約は必要か?

お参りだけなら、事前の予約は必要ないと思いますが
お祓いの御祈祷を受けるのでしたら、事前に予約されることを
オススメします。

当日は、やはり混みあうので、待ち時間が気になると思います。
事前予約が可能でしたら、予約しておくに越したことはありません。

いずれにせよ、お参りに行こうと考えている神社に
直接、電話で問い合わせてみることをオススメします。

まとめ

七五三のお参りは、11月15日が正しい日です。
10月後半から、11月15日までの間で都合の良い日に決めましょう。

着物などのレンタル、記念写真を撮影してもらう写真屋さん、
神社にも早めに予約をしておきましょう。

七五三は、他のご家庭と重なることが多いので、
早め早めの行動をオススメします。

大切な子供さんの一大イベント、晴れやかにお祝いしたいものですね。

 - 年間行事 ,