なるほどサイト

あなたの「はてな?」に、お答えします!

*

エアコンの臭い暖房運転でクサイ原因は?対策は?すっぱい臭いは?

   

この記事では、
エアコンを暖房運転した時の臭いの原因と対策について、
詳しくまとめています。

秋が深まってくるとそれまで使っていなかった
エアコンの暖房機能を使う機会も出てくると思います。

ご家庭によっては、暖房のための道具は、
エアコンだけという所もあると思います。

夏に冷房で使ってから、しばらく放置して、
久し振りにエアコンを動かすと、
臭いが気になってしまうことがよくあります。

本記事では、エアコンの暖房運転の際の臭いの原因と対策について、
詳しくまとめましたので、ぜひ参考にして下さい。

スポンサーリンク

エアコンの臭い暖房運転したらクサイその原因は?

一般的に、
エアコンの暖房運転をした時の臭いの原因は、
「カビ」「雑菌」「埃」が主なものです。

 POINT! 

夏などにエアコンの冷房機能などを使った際に出てくる水分が
エアコンの本体の中に残り、
それが原因で臭いの原因となることが多いです。

掃除などで、臭いを消そうとしますが、
その前に、エアコンが臭くなりにくくするために
できることがあります。

それは夏などにエアコンや除湿を使ったら、
その都度、送風などの機構を一定時間(30分ほど)、
行っておくというものです。

この「送風」により、
エアコンの中に残る水分を減らすことができます。
水分が減ることで、臭いの原因の一つである、
カビなどの発生を減らすことができます。

エアコンの臭いの対策は?

基本的に、
エアコンの臭いが気になる時に、すぐにできる対策としては、
窓を開けた状態で温度を高くした暖房運転を続けるというものです。

ただし、窓を閉め切ったままでは、
臭いがエアコンも含めて、部屋の中を巡回して、
臭いが部屋の中に籠ってしまいます。

窓を開けながら暖房運転をすることで、
臭い空気が外の空気と入れ替わります。

しかし、そういったことでは根本的な解決にはならないので、
時間のある時に臭いの原因の対策をする必要があります。

最も望ましいことは、専門の業者に頼み、
分解清掃をしてもらうことです。

専門業者ですと、素人ではできないような部分までやってくれますし、
作業の質も高いので臭いの元を断つことができます。

ただし、専門業者にお願いする為、少し値が張ってしまいます。
我が家でも一度だけ、ダスキンさんにお願いしたことがありますが、
2台で、4万円ほどかかりました。

でも、毎年、ダスキンさんにお願いする訳にも参りません。
やはり、あまりお金をかけないでやりたいところです。
自分でできる対策としては、簡単な清掃があります。

自分でエアコンの清掃をするための道具なども
いくつか売られています。
スプレー式のものなどが一般的なものです。

外せるものは、全て外します。
前カバー、フィルター、ルーバーなどは
簡単に外すことができます。

スポンサーリンク

■注意:
 外す時は、掃除の後、組み立て直す時の為に、
 写真やビデオに撮っておくことをおすすめします。

ルーバーとは、エアコンの電源を入れると動き出し、
風の方向などを調整するために働くパーツです。

ルーバーは機種によっては外しにくい場合もあります。
それらを洗浄し、乾燥させます。
しっかりと乾かすことが大切です。

それと並行して、スプレー式のもので、
エアコンの本体のアルミフィン(熱交換器)の部分の清掃を行います。

液だれなどの危険性があるので、
エアコンの下に新聞紙などを敷いてから行うことをおすすめします。

外せない部分も濡れ雑巾で拭いたり、
綿棒や歯ブラシ、つまようじなどで細かい部分まで掃除を行い、
臭いの元を根絶させます。

汚れを取るなど掃除のタイミングは、
エアコンを使い出す夏前ではなく、
暖房を使い出す前の秋に行った方が効果的です。

理由は、冬に良よく行われる暖房運転では、
エアコン内に水分などはあまり発生しません。
その為、カビや雑菌などの発生はほんとんどなく、
さほど汚れていない状態です。

しかし、夏にエアコンなどを使った後の秋は、
様々なもので汚れている状態です。

そういったものをきちんと掃除しないまま、
寒くなった時に使用することで、
様々な臭いが発生することになります。

すっぱい臭いの原因と対策は?

基本的に、
すっぱい臭いは雑菌臭が原因です。

エアコンの中に残った水分が色々なものと反応する中で、
雑菌が発生し、それが臭いのもととなっていると考えられます。

この臭いの対策をする為にも、
既にご紹介したやり方で清掃をしていくことが必要です。

最近、「お掃除機能付き」エアコンなどが
売られているのを見た事があると思います。

テレビのCMなどでもよくやっています。

少し高いのですが、何となく良さそうなので、
その機能を搭載したエアコンの売れ行きは上々のようです。

しかしながら、残念なことに、
そのようなエアコンを設置したからといって安心はできません。

なぜなら、こういったエアコンは、
一般的にフィルターのお掃除をしてくれるというものだからです。

フィルター以外の部分は通常のエアコンと同じで、
掃除をしてくれる訳ではありません。

臭いの原因は、勿論、フィルターであることもありますが、
それ以外に原因があることも多いです。

そういう理由で、「お掃除機能付き」エアコンだからといって
安心はできないのです。

まとめ

この記事では、エアコンの暖房運転した際の臭いについて
その原因と対策について、詳しくまとめました。

なかなかエアコンの臭いは手強いです。

できるだけ夏の時期から使用後に送風を行い、
エアコン内の水分を減らし、カビの発生を防ぐなど
対策をうっておかれることをおすすめします。

そうすれば、いざエアコンの暖房運転を始めたとしても、
嫌な臭いで悩まされることを防ぐことができます。

本記事をきっかけに、エアコンの臭い対策を行って、
冬の間、快適に過ごされることができましたら幸いです。

 - 掃除 ,